就労継続B型 · 2023/07/28
今年も土用に丑の日が近づいて参りました。 七夕の短冊にも「LAFEでうなぎが食べたい」って。 実現しましょう! 調理企画で「うなぎちらし寿司」を作りました。 ご飯を炊いてサッパリとした、ちらし寿司をつくり。 鰻もタレと絡めて美味しく。 金糸たまごと胡麻ときざみ海苔で仕上げました。 今日も、メンバーの協力で美味しく楽しく調理企画で...

就労継続B型 · 2023/06/30
古来より節目に蕎麦を食べる習慣があります。 大晦日にいただく蕎麦を「年越しそば」といいます。 月末にいただく蕎麦を「晦日そば」といいます。 年末以外でも、蕎麦を楽しむ習慣があるんです。 LEAFでも、今回、晦日そばを楽しみました。 お蕎麦に山菜やお揚げさん。かまぼこに揚げ玉。 好きな具材と一緒に楽しみました。...

就労継続B型 · 2023/06/23
最近の調理企画では、魚・魚貝・魚と海の幸が続いたので、 今回はお肉を調理する企画です。 アンガスビーフのミートボールをサルチャ風ソースで! 「サルチャ」とは、中東の家庭料理で使用されるトマトを煮詰め たペースト状の調味料です。 ちょっと珍しい料理を、楽しく、美味しく、いただきました。...

就労継続B型 · 2023/06/16
サンドイッチをみんなで作りました。 たまごサラダ、ポテトサラダ、スパゲッテーサラダ。 レタス、ハム、チーズ。 それぞれが、好きな具材を挟みオリジナルサンドを。 白桃の入ったフルーツサンド。 いちごジャムとリンゴジャム。 甘いサンドイッチも大好評。

就労継続B型 · 2023/05/30
LEAFの関連事務所の家庭用エアコンを借りて エアコンの清掃体験会を行いました。 先ずは、窓を全開にして空気の流れをスムーズに。 エアコンの蓋を開けてフィルターを綺麗に。 水洗いをして乾燥! 市販の清掃スプレーを噴射してエアコン内部の清掃。 少ししぶきの跳ね返りはありましたが噴射完了。 乾燥し、綺麗になりました。 意外と簡単。...

就労継続B型 · 2023/05/19
旬の味覚を楽しみ、季節を感じましょう。 山形産のさくらんぼ。 最高のさくらんぼである「佐藤錦」が たくさん入った「さくらんぼのフルーツゼリー」を みんなでいただきました。 さくらんぼの甘酸っぱさが、心地よく みんな笑顔でいただきました。

掲示板 · 2023/03/25
大きな地震がトルコ・シリアで発生しました。 多くの被災民の方々が生活に困っている様子の 映像を日々、放送されています。 少しだけでも我々が出来ることをやろう!と 地震救済金に寄付を行いました。 この救済金の一部はメンバーの受託作業料を 拠出しました。 LEAFから世界に貢献。

就労継続B型 · 2023/03/17
久しぶりの調理企画。 みんなで白玉を使って、楽しく料理。 「きなこ」に「あんこ」で楽しんだり。 あんこを工夫して「ぜんざい」にしたり。 フライパンに砂糖と醤油で「みたらし風」。 変わった食べ方…ミートソースをかけて 「イタリアン」でいただきました。 みんなでなんと…20Kgをペロリ。 楽しく、美味しく、想い出いっぱい!

掲示板 · 2023/02/28
令和5年3月13日からマスクの取り扱いが変わります。 LEAFでは行政(厚生労働省)の方針に準じ、マスクに関する運用を行います。 一方でコロナが完全に収束した訳でもなく、感染のリスクがなくなぅた訳でもありません。 個人の判断を尊重しながらも「気配り・気遣い」の中で感染予防に協力をお願いします。...

RE-WORK · 2023/02/03
メンタルへの影響で会社を休んだ方が復職を希望される場合には、たくさんの「不安」があります。 LEAFでは、その不安に向き合い解決に向けた 「キャリアプランの再構築」を行っていきます。 復職希望の皆さんと人事や経営者の皆さんの橋渡しを LEAFでは行っています。 「不安」から「希望」に変えていきましょう。

さらに表示する